Nurikabe Life

×

ドイツの塗り壁材 Stoのご案内です

2024.03.11

みなさん、こんにちは!

 

 

 

前回記載させていただきました近所の桜ロードの河津桜が満開になっていました\(^o^)/

昨日は快晴だったこともあり、小さな桜ロードはお散歩や見物に来られた方で賑わっていました!

ピンクでかわいい桜はずっと見ていられますね!本当に癒されます(*^-^*)

安行桜ももう七分咲きほどになっていました!少しの間ですが、2種類の桜のコラボを

楽しめそうです(^-^)

 

それでは今日は、ドイツの塗り壁材『Sto』のご案内です。

 

 

 

 

 

お馴染みのこちらの黄色い缶!目立ちますよね~!そして素敵です~~(*^-^*)

使用後はインテリア雑貨としても活用できそうですね!!

 

 

 

〚Sto人気の理由〛

 

◆キレイが長く続く◆

 

①目地のないスッキリと美しい仕上がり

 

Stoの下地は、専用サイディングか専用EPSをちどり貼りしていきます。

建物の動きに対応して、外壁にかかる負担を軽減させ、割れにくい壁を実現しました。

 

 

 

②全体を包み込む工法でひび割れを削減

 

Stoの塗り壁工法は、壁全体を覆うようにメッシュをベースコートで伏せ込みます。メッシュが

強い引っ張りの力にも耐え、乾燥クラックの発生を大幅に抑える事ができ、外壁にかかる負担を

軽減させ、美しさと強度を保ちます。

 

 

 

     

 

 

 

 

③蓮の葉効果の自己洗浄で汚れに強い

 

ハスの葉の表面には細かい起毛があります。その起毛により水は水滴になり

汚れの粒を取り込みながら簡単に表面を転がります。このため、雨が

降るたびにすぐに乾燥しきれいになります。

この効果を『ロータス効果』といいます。

 

 

 

      

 

 

 

 

④800色のカラーから個性を表現

 

Sto社オリジナルのカラーアイテムは800色。黄・オレンジ・赤・紫・青・緑の6つのパートを

基調とし、24のベーシックトーンがカラーホイールを構成しています。

 

 

 

 

 

               

 

 

 

⑤メンテナンスを考えればトータルコストが断然お得

 

初期費用は割高ですが、ほかの壁材が定期的にメンテナンスが必要になるのに対し、Stoの塗り壁は

約20年メンテナンスの心配がないため、長期的に見れば大幅にコスト削減ができるのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆選べる2つの工法

 

 


 

 

 

      Stoといえばこの黄色いバケツ👆が目印ですが、もともと

  ドイツ生まれの塗料なので「並行輸入品」も存在します。

 

 

  ですが、弊社(株)SAKAN DESIGNは〚Sto JAPAN正規販売施工代理店〛です!

  正規代理店から購入していただいた塗料ですと、しっかりアフターケアをすることができます(^-^)

 

 

  どうぞ、安心してSto施工をご依頼くださいませ(*^-^*)

 

 

 

 

 

:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*

お問い合わせ:https://nurikabelife.com/contact/
Instagram:nurikabelife

(株)  SAKAN DESIGN 

・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*