Nurikabe Life

×

下地の種類が異なる2つの現場が始まりました!

2025.02.07

みなさんこんにちは(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

今シーズン一番の大寒波の真っ只中…寒いですね~🥶風🌬が冷たいです😓

日本海側では積雪⛄が急増していて、電車が止まったり道路が凍結したりと、

こちらの寒さとは比較にならないくらい寒そうで、雪おろしや雪かきも大変そうな映像が

TVで流れていました💦 東北地方やいつもは雪がそこまで降らない地域にも今回の大寒波は

影響しているようですね😓 この寒波はもう少し続く予報のようですので、影響がでている

地域の方々はどうぞお気をつけてお過ごしくださいませ。。😟

また、関東もそうは言っても特に朝晩はいつもより気温も低くかなり寒いので🥶、

どの地域の方々も、お体にもお気を付けてお過ごしくださいませ<(_ _)>

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは今日は、『モルタル下地』と『EPS外断熱システム』…下地の種類が異なる

2つの現場が始まりましたので、その現場を少しご紹介したいと思います😊

 

 

 

 

 

 

■モルタル下地

 

モルタル下地は、セメントと砂を混ぜたモルタルを塗って形成する下地で、

仕上げ材の密着性や耐久性を高め、平滑で強固な土台を作る役割を持ちます。

 

 

 

*これからモルタルを塗っていきます

 

 

 

 

 

 

 

 

■EPS外断熱システム

 

発泡ポリスチレン(EPS)を用いた下地構造で、断熱性や軽量性に優れ、

施工性が高く、省エネルギー効果も期待できる工法です。

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは工程の様子をご紹介します😀

 

 

 

 

 

 

 

⦿モルタル下地

 

防水シートの上に、モルタルの剥離を防ぐためにラス網を取り付けていきます。

それからモルタルを塗っていきます。(今回のご紹介ではまだ塗っていません)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⦿外断熱システム

 

防水シートにEPS断熱材を貼り付けていきます

 

 

 

*今回の現場は白のEPS断熱材を使用しています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現場が進んでいきましたら、またそれぞれの現場のご紹介をしていきたいと思います!😊

 

 

 

 

 

 

=SAKAN DESIGNでは、モルタルでもEPSでもどちらの施工も承ります!=

 

 

 

 

 

 

まずはお問合せやサンプル依頼だけでも大歓迎です!!😊😊

ご連絡お待ちしています~( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※SAKAN DESIGNが対応できる範囲は、埼玉県、東京都、群馬県、茨城県です。

ですが、関東圏であれば可能な場合がありますので、どうぞご相談くださいませ!

 

 

 

 

 

:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*

お問い合わせ:https://nurikabelife.com/contact/
Instagram:nurikabelife

(株)  SAKAN DESIGN 

・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*