Nurikabe Life

×

『EPS外断熱システム 施工工程 前編:EPSの納品〜貼り付け前の準備』のご紹介です!

2024.10.18

みなさんこんにちは(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

昨日(10月17日)は一年で最も大きい満月が見えるという、【スーパームーン】だったそうですね!

しかも、大安で寅の日だったそうで!縁起が良い日だったんですね😊

皆さんはご覧になりましたか?(^-^) 私は夕飯の準備に没頭していたらそのまますっかり忘れてしまい、

見れませんでした😭

忘れっぽくなってきているので、書き留めて見える所に貼り付けておかないとダメですね~😓

ホントに残念です…(/ω\)

この調子だと、今週いっぱいくらいは見れるだろうと言われているアトラス彗星も見忘れてしまいそうです・・😓

…ですが!やはり8万年に一度(一部のメディアやSNSの情報ですが)と言われている彗星🌟を見てみたいので、

メモに書いて見える所に貼って、なんとか忘れないように工夫してみようと思います(笑)

(そもそもこのあたりでは見えないかもしれませんが…💦💦)

ちなみに、晴れている日没後1時間程度後から見え始めるそうで、方向は低空で西の空のようです☆彡😊😊

 

 

 

 

それでは今日は、『EPS外断熱システム 施工工程のご紹介 前編:EPSの納品〜貼り付け前の準備』のご紹介です!

 

 

 

 

 

 

 

こちらのお宅のEPS外断熱システムの施工工程のご紹介です!

 

 

 

  EPSが納品されました!

 

 

 

 

 

 

 これからEPS外断熱システムの工事が始まります!

 

 

 

EPSはこのような形で納品されます                    開けるとこんな感じです!

 

 

 

 

 

 

防水シートにEPSを貼っていきます

 

 

   

 

 

 

 防水シートは・・・「デュポンタイベック ドレインラップ」を使用

透湿・防水に加え排水機能付きで雨水の侵入を防ぎます

 

  

 

 

 

 

 

さらに詳しく・・・

◆外張り断熱住宅の雨水の侵入を抑える◆

外張り断熱材のジョイント部分等から雨水が侵入した場合、

独自のシワ加工で排水を促進させます。

 

 

 

 

 

 

 

 

*EPSの前準備です

 

 

 

EPSを準備します

 

 

 

サイズを測ります

 

 

      

カットしていきます!                            通気口の穴もあけておきます

 

 

 

 

<EPSのサイズを測っている動画です>

 

 

 

 

<EPSをサイズに合わせてカットしている動画です>

 

 

 

 

 

 

 

 

*ワッシャーの準備もしておきます

 

      

 

【熱橋対策グリーンワッシャー】を使用します            ワッシャーにビスを差しておきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次はいよいよカットしたEPSをワッシャーで貼り付けていきますが・・・

 

 

貼り付けの工程は次回、後編でご紹介します~!!
See you next time!😊😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ーSAKAN DESIGNでは、外断熱システムの材料販売から工事まで

 ワンストップで承ります!ー

 

 

 

 

お問合せやサンプル依頼だけでも大歓迎です!!😊😊

いつでもご連絡くださいませ👩 お待ちしています( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

 

 

※SAKAN DESIGNが対応できる範囲は、埼玉県、東京都、群馬県、茨城県です。

ですが、関東圏であれば可能な場合がありますので、どうぞご相談くださいませ!

 

 

 

 

 

 

:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*

お問い合わせ:https://nurikabelife.com/contact/
Instagram:nurikabelife

(株)  SAKAN DESIGN 

・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*